コミセン裏山にも「ヤマザクラ」が咲き始め春を感じています。桜


 コミセン花壇には夏の花であるヒマワリが。

花


 実は昨年夏に咲いたヒマワリのこぼれダネから芽を出したものです。夏ほどは大きくなりませんが蕾も沢山つけてます。夏の花が咲くのは、暖冬だったせいでしょうか。



 脇区の村井さんご夫婦が道路わきの花壇の手入れをされていました。

花

花


「来週、市より花の苗が配布されるので植える準備をしている」との事。

いつも花壇の手入れをされ、きれいに植えられているので植え方など参考にさせてもらってます

コミセンにも来週花の苗が届くので、その前に花壇の準備をしなければ!




追記:私事ですが。

 15日、うちの三番目が無事に中学校を卒業しました。「コロナウイルス」の影響で、卒業生15人・保護者・先生のみの寂しい式となりました。それに換気のため!と、窓・扉は開けっ放し。寒さに耐えた式でもありました。校長先生・PTA会長・生徒会長の言葉に涙し、子供たちの歌に涙し、少人数での寂しい式ではありましたが心に残る式ともなりました。

心残りと言えば、ずっと楽しみにしていた「謝恩会」が開けなかったことです。



 

 






   昨日、うちの三番目が高校入試の前期試験に合格しましました。

4月からは親元を離れ、下宿先から高校へと通う事になります。


昨年の4月には進学のために二番目が他県へ行き、その1週間後には私の母が逝き、寂しい1年となりましたが、とうとう3番目も家から出て行く・・また寂しくなります。


~春は別れの季節ですが、花がきれいな季節でもあります~


 そんな私の癒しの風景。

▼コミセン事務所から見える神社の梅

梅


▼まだ、蕾のほうが多い。

梅

▲22日の「島あじマラソン」の頃には満開になるかな~


▼梅の花は左奥

梅


梅


▼梅が終われば次は手前の八重桜が。

梅


おまけ

①春日神社の手水舎🐳🐳🐳

梅


②コミセン花壇

花

▲この黄色い花は(オキザリスかな?) 植えたわけでもないのに昨年から咲いています。かわいい花です。


 

 来週22日㈯は「島あじマラソン大会」です。ランナーの皆さんは、そんなきれいな梅が咲く神社の前を折り返し、嵐口の給水所へお越しください。地域の皆様は、応援よろしくお願いします🏳🏳🏳


花








 令和 2年も宜しくお願いします。


 令和 2年初の話題は「鬼火焼き」です。

他の地域では、休み中の5日に行われたところが多かったようですが、嵐口は1月7日(火)にありました。


 越地地区にも行く予定でしたが、午前中に終っていて行けませんでしたので、午後からの脇区と竹地区にお邪魔してきました。


▼脇区は午後1時開始。

鬼火焼き


点火!!

鬼火焼き


▼お神酒をいただいてます。

鬼火焼き

▲鰆の刺身の差し入れがありました。


鬼火焼き


▼火を点けて30分程

鬼火焼き

▲竹の破裂音が凄い!!


▼火が弱まったら餅を焼きます。

鬼火焼き


▼松の葉を・・・

鬼火焼き


▼燃やして「ヘビ除け」に。

鬼火焼き


▼振る舞い「ぜんざい」

鬼火焼き


鬼火焼き


▼2杯いただきました。

鬼火焼き

▲手作りお漬物も美味しかった~。



▼竹地区は午後2時開始

鬼火焼き

▲準備中(午前11時)


点火!!

鬼火焼き


鬼火焼き


▼竹地区はホイルに包まず、そのままで。

鬼火焼き


▼「熱くないぞ~」

鬼火焼き


▼焼けたらかたげて帰ります。

鬼火焼き


▼金箔入りお神酒

鬼火焼き

▲おいしくいただきました。


 








   今年も1年間嵐口地区振興会HPをご覧下さりありがとうございました。

令和 2年度も嵐口地区の話題をお届けできればと思っています。



  12月28日に嵐口春日太鼓保存会の方々が春日神社に門松を作られました。

今年も立派な門松です。(春日太鼓保存会は毎年門松を作られています)


門松


門松


▼竹灯篭

本日夜には灯りがともされます。

門松


門松


門松

▲凄い!!


▼船には大漁旗が

大漁旗


大漁旗


大漁旗


大漁旗


大漁旗


大漁旗


大漁旗


 今年も大変お世話になりました。


 令和 2年度も宜しくお願いします。

良いお正月をお迎えください。

令和2年


  先日、早めの正月休みをもらって1週間ほど御所浦へ帰って来ていた娘を空港まで送りに行って来た。空港からの帰り道には、いたる所にイルミネーションが施されていてとてもきれいだった。


嵐口も前島橋にきれいなイルミネーションが施されていますが、実は・・・


▼丸印の赤い光、実は鯛!!

イルミネーション


 教えてもらうまでは知らなかった(*_*) 

写真ではきれいに写せないので、ぜひ嵐口のイルミネーションを見に来ていただきたい。


(この時期は、棚底から御所浦へと帰る時に客船から見えるイルミネーションが私は好きかな。)

 

  今年の嵐口のイルミネーションです。


▼嵐口コミセンから

イルミネーション 


▼嵐口の桟橋から

イルミネーション


イルミネーション


イルミネーション


イルミネーション


 実際はもっときれいなので、ぜひ嵐口まで見に来てください。



  毎日通る道から見える大きなイチョウの木を、散ってしまう前に紹介したくて写真を撮ってきました。ついでに、いつも「きれいだな~」と思ってる場所も紹介します。


▼場所は下脇

イチョウ


イチョウ


イチョウ


▼近くの花壇。花が咲くのが楽しみ。

花壇

▲毎朝、京子さんが手入れをされています。


▼漁協GS横。

毎日、村井さんが手入れをされています。

花壇


花壇


花壇


▼竹地公園

竹地老人会の方が花壇の手入れと公園の清掃をされています。

花壇


花壇


花壇


▼嵐口コミセン

竹地老人会の方がキレイにしてくださいます。

花壇


▼季節外れの紫陽花が咲いてました。

花壇


▼春日神社

花壇


花壇


花壇


花壇

▲イチョウも散って、秋から冬へ。

イチョウ

地域の方が花壇を手入れし、キレイにされているので一年中花を楽しめます。



 

 出雲大社に行かれていた神様が神社へお帰りなる。それが今年は11月25日。

朝から氏子総代の方が神社のお掃除をされていた。

その日、夜8時から嵐口春日神社において神事が行われ、「神社はココですよ!」と、神様に知らせるための太鼓を一晩中叩き続ける・・・とか。


11月25日「こもっどん」がありました。


▼神事

こもっどん


▼恋愛が成就した人や・・・

こもっどん


▼もうすぐ親になる二人

こもっどん

 私は早く帰りましたが、たくさんの方がお参りに来て太鼓を叩いて行かれたそうです。


 「こもっどん」では、「縁結び」のお願いをする人が多いようなので、来年の「こもっどん」には、お礼に来てくれる人が増えればいいな~こもっどん






  中学校の運動会?の写真だと思います。

昔写真

  今は懐かし「ちょうちんブルマ~」


   嵐口コミセン。前は海、後ろは山。 山にはたくさんの鳥が巣を作ってる。

事務所にいると、時々「ドスン!!」と音がする。以前は型のいいヤズが降ってきた。

たまに、大きなミカン(甘夏かな)も降ってくる。


 先週は・・・

魚

 20センチオーバーの大きなフグが2日続けて落ちていた。


▼今日は・・・ハモ

魚


 海に捨てようと火ばさみで挟んで歩いてる所を振興会の会長に見られて、「ヘビかと思った!!」と笑われてしまった。


 鳥が巣に持ち帰る途中で落としたのか・・。猫が持って来たのか・・。

できれば旦那の晩御飯用に、活のいい魚を落としてほしい。


前へ  2 3 4 5 6 7 8 9 10 11  次へ ]      251件中 51-60件